ママルーティン1歳ルーティン FOR DUMMIES

ママルーティン1歳ルーティン for Dummies

ママルーティン1歳ルーティン for Dummies

Blog Article

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Your browser isn’t supported any longer. Update it to get the greatest YouTube encounter and our newest functions. Find ママルーティン1歳ルーティン out more

しかしご飯の時にパジャマが汚れてしまうというマイナスポイントもあります。

「収納棚にしまうもの・しまう順番は全て決まっています。そうしておかないと、探す時間がかかるんです。

もちろん毎日予定通りにできているわけではありませんが、大体このように進めています。

テレビが終わった後子供達は自由時間で、ブロック出したりおもちゃ出したり基本的におねえが面倒見てくれるので(その代わり部屋はしっちゃかめっちゃか)

副菜に赤がない時にはプチトマト(アメーラのたっかいやつ)もしくはいちご。赤がある時にはキャンディチーズで隙間を埋める。たまにかまぼこも入れるけどこれも博打。

読書、夫婦で会話、発信活動など好きなことをする。この時間は家事を一切しないと決めている

ちゃんと休憩して、ちゃんと寝て、人間らしい生活を送れるようになったんです。笑

[1]兄の結婚相手は20歳年下ギラギラ女子「僕の姫なんだ!」兄と姫|ママ広場マンガ

→本当は子供が食べた直後に掃除機をかけられたら一番良いのですが、洗い物を優先してやりたいので、掃除は寝かしつけ後にやることが多いです。

※本記事は書籍『ものも家事も最低限。子どもとミニマルに暮らす』をベースに構成しています。漫画は書籍未収録です。

どんな方法でも、一貫性を持って続けることで、子どもは慣れていきます。毎日違うねんねルーティンを行っていると、「次はどうなるのだろう?」と子どもは不安な気持ちになってしまいます。ママ・パパ・ばあば・じいじなど、寝かしつけの人が変わったとしても、ねんねルーティンは一貫して行いましょう。同じ流れにすることで、誰でも寝かしつけがスムーズにできるようになるメリットもあります。

大人になるとなんとなく明日必要なものや準備すべきものが頭に浮かんでくるとは思うのですが、子供って全然そうじゃない。

Report this page